はりま歴史講座「播磨地域における産業を 支えるモノの歴史」のご案内
投稿日:2024.04.30

姫路獨協大学と播磨会では、はりま歴史講座を開催いたします。
多数の皆様のご参加をお待ち申し上げます。

【テーマ】
「播磨地域における産業を 支えるモノの歴史」
【プログラム】
第1講
6月8日(土) 「『播磨の酒』の創造と発展」
岩谷 洋史 (姫路獨協大学 人間社会学群 講師)
第2講
6月29日(土) 「播磨の砂糖と菓子文化」
木村 裕樹 (立命館大学 食マネジメント学部 准教授)
第3講
7月6日(土) 「江戸時代の赤穂塩業」
山下 恭 (元神戸学院大学 講師)
第4講
7月27日(土) 「姫路に水道がやってきた頃」
矢嶋 巌 (神戸学院大学 人文学部 教授)
【場所】
姫路獨協大学 創立20周年記念ホール
【対象者】
どなたでも
【定員】
200名(事前申込・先着順)
【受講料】
卒業生・修了生:3,000円
 お申し込み時に「卒業生・修了生」であることをお伝えください。
一般の方:4,000円

お申込み、講座内容等の詳細は、大学HPにてご確認ください。

タグクラウド

事務局連絡先
〒670-8524 姫路市上大野7-2-1
TEL&FAX:
079-223-9263
E-mail: honbu@hdud.gr.jp

PAGE TOP